企画展「街に写真館があったころ」~常磐台写真場とNU STUDIOくにたち(芸術資源館)の共通点~
東京都小金井市にある江戸東京たてもの園で、明日9月23日に会期が終了してしまう企画展「街に写真館があったころ~常磐台写真場と昭和モダン~」。7月の会期スタート直ぐに見て、とても感動してブログにしたかったのですが、忙しくて …
東京都小金井市にある江戸東京たてもの園で、明日9月23日に会期が終了してしまう企画展「街に写真館があったころ~常磐台写真場と昭和モダン~」。7月の会期スタート直ぐに見て、とても感動してブログにしたかったのですが、忙しくて …
はっきりイメージがもてる候補者と、人となりがよく伝わってこない候補者に分かれるのではないでしょうか。それがイメージ戦略の成否です。その要素として言葉以上に大切なものは、<色> <装い> <写真そのもの>です。
前回に続き、6月上旬にパシフィコ横浜で開催された「PHOTO NEXT2024」についてのレポートです。今回はコロナ前、コロナ後の変遷を見てきて感じたことをまとめます。 コロナが変えた写真スタジオの商習慣 全体的にはコロ …
国内最大のフォトビジネス展示会「PHOTO NEXT2024」~(2)私が感じたポストコロナ時代のフォトビジネス~ もっと読む »
今回は、毎年6月にパシフィコ横浜で2日間開催される、国内唯一・最大のフォトビジネス展示会「PHOTO NEXT2024」についてのレポートです。この展示会の対象は、写真館、写真スタジオ、フリーフォトグラファー、つまり写真 …